PR

バイク乗り換えの時期やきっかけを具体的に徹底解説!!乗り換えのタイミング全15選!!

バイク乗り換え時期
記事内に広告が含まれています。

この記事はバイクの乗り換えのタイミングやきっかけ
賢い乗り換え方法について学べる記事です

バイク乗り換えの時期の不安や疑問
  • バイク乗り換えはどんなタイミングがベスト?
  • みんなの乗り換えの、きっかけは?
  • 今検討している乗り換えタイミングは合っているの?
  • 失敗しない乗り換え方法は?


こんな疑問や不安を解決します

バイクや車また機械に詳しくない人でも
わかりやすく解説するので安心してください

この記事を読むメリット
  • 参考になる乗り換えのきっかけがわかる
  • あなたの乗り換えタイミングが合っているかわかる
  • 失敗しない乗り換え方法がわかる


バイク乗り換え時期はイベント前がお得

バイクの乗り換えは
イベントの前に行うのが
1番お得に乗り換えれます

イベント前とは

イベント例
  • 2.3月の、新生活前
  • 7.8月の夏季長期連休、ボーナス前
  • 1011月の冬期長期連休、ボーナス前


なぜこの時期に乗り換えるのが、おすすめなか
詳しく解説していきます

2.3月の新生活前の決算セールをうまく使おう

2.3月はバイクの買取り需要が高くなる一歩手前です
そのため
2・3月はバイクが高く売れやすい時期であり
乗り換えに適した時期といえます

新生活スタートの時期でもあり
学校であったり人事異動、
転勤、就職、入学などさまざまなイベントがあります

イベントが多いと何でバイクが高く売れるの?

新生活での通勤手段としてバイクを選ぶことが多く
バイクの需要が高まります
そのためバイクが高く売れる傾向があるため
お得にバイクを乗り換えることができます

2.3月は決算のセールを行う店舗も多いです
バイクは高く買取ってくれて、欲しいバイクは安くなる
このタイミングで乗り換えが最もお得と言っても過言ではないでしょう

7.8月の夏季長期連休やボーナス前はバイク乗り換えのピーク時期

7.8月はバイク需要が高くなり
売却による乗り換えのベストタイミングといえます

夏期長期連休に向けてバイクを乗り換えたり
夏期のボーナスをうけて
バイクの乗り換えを行う人が多くなっているからです

この7.8月の時期はバイクの買取価格も高くなる傾向があるため
売却による乗り換えがおすすめです

10.11月は冬期長期連休やボーナス前の年内最後の乗り換えの時期

寒くなりバイク需要が下がるイメージのある10.11月ですが
この時期も来年の春に向けて
ボーナスと長期休暇を使用し契約や装備を新調する乗り手が多く
乗り換えるにはぴったりな時期です

実際に私もこの冬期長期連休にバイクの契約や準備をし乗り換えを行っていました
理由はボーナスで頭金やローンなどを組んでいたからです

このように春に向けて
準備や更新する時期として動く人が多く
バイクの乗り換えを検討するにはとてもいい時期と言えます

1番おすすめなバイク乗り換えの時期は2.3月!

結局どの時期がいいのか迷うという人もらいると思います

結局1番お得に乗り換えれるのはいつ?

紹介した時期の中で1番ベストな時期としておすすめするのは2.3月です

やはりバイクの売買の動きが1番大きく
買取りも高く売れやすく
欲しいバイクも安く買いやすい時期なので
できるだけ安くお得に乗り換えたいという人には2.3月に乗り換えるのをおすすめします

バイク乗り換えのベストなタイミング7選

1.走行距離が10万距離走ったタイミング

一般的にバイクの寿命は走行距離が5~10万キロといわれています
そのため走行距離が5~10万キロ走っている場合は乗り換えを検討してもいいタイミングです

なんで5~10万キロなの?

そもそもなぜ5~10万キロといわれているのか、理由は2つあります

10万キロが定義されている理由
  • 故障頻度が多くなりやすい
  • 下取り、売却時高い価格がつきにくい

故障頻度が多くなる。これは必然です
走行距離が増えるということは
年数もそれなりにたっており、摩耗部品やエンジン部品なども
少なからずガタが出てしまうものです

また、走行距離が長くなると下取りや、売却のときの価格が低くなりやすいです

どんなにこまめにメンテナンスや修理をしていても
お店や業者側からすると、距離や年式、外装の綺麗さなどの項目で査定を行います
そのため、長い距離を走ったバイクはどうしても査定額が低くなってしまうのです

そのため走行距離5~10万キロ走っている場合は乗り換えを検討してもいいかもしれません

2.修理やメンテナンスにお金がかかってきた時

バイクを維持していると
お金がかかってきたと感じるタイミングがあります
例をあげると

メンテナンス例
  • タイヤ交換
  • 電装系の交換
  • エアクリーナーの交換
  • オイル交換
  • フォークのオーバーホール
  • エンジンのオーバーホール


この他にもバイクの調子が悪く修理に出した場合もお金がかかってきます

定期的なメンテナンスならいいのですが
突発的な不具合やメンテナンスが増えてきた場合は
乗り換えを検討してもいいかもしれません

なぜならそのメンテナンスや不具合を修理する金額が
年間で見ると新しいバイクを買う金額相当になることもあるからです

突発的な修理やメンテナンスが増えてきた場合は
新たなバイクの乗り換えを検討しましょう

3.車検を通すタイミング

車検を通す時も乗り換えをするタイミングです

250cc以上のバイクは車検が発生します
バイクの状態にもよりますが
車検は平均4〜5万円かかってしまいます

もうすぐ車検だ・・・
車検を通してから乗り換えようかな・・・

バイクを下取りや売却して乗り換える際には
車検の有無による査定額はたいして変わりません

4.5万円払うより車検を、通さずに乗り換えした方が
お得に乗り換えれるということです

そのため車検を通す時が乗り換えのベストタイミングといえます

4.魅力的なバイクが見つかったタイミング

あなたは、今乗っているバイクと違うタイプや車種に魅力を感じたことがありませんか?
例をあげると

  • アメリカン乗り→スーパースポーツ
  • ネイキッド乗り→アメリカン
  • オフロード乗り→スーパースポーツ

今乗っている、走っているスタイルとは違うバイクに魅力を感じたなら
乗り換えてみるのをおすすめします

「気になる」くらいで乗り換えれるほど簡単じゃない!

という声が出てきそうですが
新型であれば試乗もできますし今はレンタルバイクという
時間ごと日ごとで人気バイクに乗ることができるサービス
もあります

そのため昔より
新しいタイプのバイクに乗るハードルは低くなっています

バイクに魅力を感じた時は
1度レンタルや試乗をしてみて
乗り換えを検討してみましょう

5.新型が出たタイミング

今乗っているバイクがモデルチェンジした
新型や1クラス上の排気量のバイクが
登場した時も乗り換えを検討する人は多いです

いや!このバイクと一生そいとげるぞ・・・

バイクを購入した時はこのバイクと一生そいとげる!
と決意したバイカーがほとんでしょう
ですが
実際は今乗っているバイクより速い新型
カッコいい、かわいいくモデルチェンジした新型
などに目がいってしまうものです

新たな魅力的な新型バイクが気になってきたなら乗り換えのチャンスです

6.車を購入するタイミング

車の購入を検討する際もバイクの乗り換えのタイミングです

車を買うことでバイクを手放す人も多いですが
手放す選択ではなく
排気量を下げた経済的に優しいバイクだったり
駐車スペースを取らない、小型バイクに乗り換える人も多いです

具体的な例をあげると
YZF-R1→YZF-R125

など今250ccや125ccの小型バイクへ力を入れているメーカーも多くなっています

車を買うけど、バイクも乗り続けたい!という方は乗り換えも検討しましょう

7.年式が古くなったタイミング

バイクの年式が古くなってくるとも乗り換えタイミングといえます

バイクは走行距離が少なくても
年式が古くなることで
経年劣化してしまう部品もあります

そのため
年数が経つと内部もガタがきてしまうものです

年式が古いバイクは
少し調子が悪いから。とみてもらうと膨大な修理費がかかったりします

年式が古くなってきたと思ったら、乗り換えを検討してみてもいいかもしれません

バイク乗り換えの決意のきっかけは?

バイクを乗り換えるきっかけはみんなどんな時にするのでしょう?

きっかけその1:引越したタイミング

引っ越しは住居が変わるだけではなく
移動手段や環境も変わります

そのため今まで公共交通機関を使っていたが
バイクで通勤した方が便利という場合もあります

そのため通勤用に
燃費や乗り心地を優先したバイクに乗り換える
人も少なくないのです

きっかけその2:結婚、出産したタイミング

結婚や出産のタイミングでも乗り換えを行う人は多いです

結婚することで住居がかわったり
お小遣い制になり大型バイクを維持できなくなり
小型に乗り換えたりと理由はさまざまです

バイクへの比重が変わることが多く、趣味から移動手段にかわるなど
バイクに求める内容がかわり乗り換えを検討する人もいます

結婚や出産はバイクの乗り換えのきっかけの1つです

きっかけその3:金銭的に維持できなくなったタイミング

バイクを乗り換える大きなきっかけとして
維持費が家計を圧迫することがあげられます

バイクを持っていれば

バイクの維持費
  • ガソリン代
  • 車検
  • メンテナンス費用
  • 税金
  • 保険

などさまざまなお金がかかります
そのため少しでも安くしようと
車検のない250ccや125ccクラスに
乗り換える人もいるのです

金銭的に余裕がなくなってきたもう少し維持費を抑えたい
そんな時が乗り換えのきっかけとなっているようです

きっかけその4:人から勧められたタイミング

バイクに乗っている人は
自分のバイクや乗っているシリーズのバイクを他人や知人に勧めたがります
不思議ですよね。

私も400ccにのCBボルドールに乗っている時
大型のスーパースポーツやアメリカンに
乗っている方に強く乗り換えを勧められました

憶測ですが同じジャンルのバイクに乗っている仲間を増やしたかったのかな?
と思います

結局私は大型のスーパースポーツバイク
(Triumph Daytona 675)に乗り換えました。

知人や友人から乗り換えを勧められることは以外と多いです
人付き合いも大事ですが
本当に自分が勧められたバイクが欲しいのかを考え、
自分の意思で乗り換えを検討しましょう

バイクを乗り換えるのに必要な手続き

バイクの乗り換えに必要な手続きについても
解説していきます

手続きとしては主に3つあります

乗り換え手続き1:バイクローンの残金がある場合には手続きが必要

乗り換えの際ローンが残っていると
手続きが必要になります

ローンをどこで組んでいるかによって
バイクの所有権が変わりますので注意しましょう

今回は多くのライダーが組んでいる2つのローンパターンの手続きについて解説していきます

ローン別の手続き
  • ディーラーローン
  • 銀行ローン

ディーラーローンの場合の手続き

バイクディーラーでローンを組んでいる場合は
所有権はバイクディーラーにあります

返済後に所有権が本人に譲渡されますが
別途手続きが必要になります

◆所有権を本人に戻す手続き
ローン完済しているのが条件で
所有権解除を行う必要があります
所有権解除とはメーカーやディーラーなどの所有者が
所有権を購入した使用者に移す手続きの事です

そのため乗り換えの際は

ローン返済方法
  • 一括返済:残金を一括返済し新しいバイクを購入する
  • ローン組み替え:残っているローン残金と新たなバイクの購入金を合算し新しくローンを契約する


この2つの手続き方法があります

銀行ローンの場合の手続き

銀行ローンの場合はバイクの所有権はご自身になります

そのため売却や下取りによる乗り換えは
自由におこなうことができます

銀行ローン乗り換えには3つの手続き方法があります

3つの乗り換え方法
  • 一括返済:残金を一括返済し新しいバイクを購入する
  • ローン組み替え:残っているローン残金と新たなバイクの購入金を合算し新しくローンを契約する
  • 売却:バイクを売却し新たなバイク購入にあてたり残りのローン返済に回す

など自由に決めることができます

まずはバイクの車検証明書の「所有者の氏名又は名称」の欄がディーラーなのか、
ご自身の名前か所有権が誰にあるのか確認してから乗り換えを検討し手続きを行い手続きをしましょう

乗り換え手続き2:保険の手続き

バイクの乗り換えを行った際は
以下の保険の手続きをしましょう
保険の手続きとは具体的に車両入替えを、行いましょう

車両入替えとは
保険に登録されているバイク名や排気量を
乗り換えた新しいバイク名、排気量に変更することです

手続きは簡単でオンラインで変更申し込みできる場合はオンラインで変更手続きをしましょう
電話での手続きも可能なはずですので
ご加入の保険会社に問い合わせてみましょう

注意点として、車両入替の手続きは次のバイクの納車が決まってから
手続きをする必要があります

バイクを乗り換えたけど乗っているバイクと、保険に登録されているバイクが違う
なんてことがないよう忘れずに手続きするようにしましょう

乗り換え手続き3:税金の手続き

軽自動車税

軽自動車税は4月1日時点でバイクを所有している場合に発生する税金です

そのため
普通に乗り換えた場合はとくに必要な手続きはありません

ですがバイクを売却し乗り換えを行う場合は
4月1日までに前のバイクの名義を変更するか廃車手続きを行い
4月2日以降にバイクを購入することで
軽自動車税を払う必要がなくなります

ご参考までに

自動車重量税

重量税はバイク購入時と
車検のタイミングで支払いが発生します

自動車重量税は軽自動車税と同じように特別な手続きは必要ありません

ですが排気量によって支払いが異なります

自動車重量税の支払いのタイミング
  • 125cc以下は支払いは発生しません
  • 250cc以下は車検がないため購入時のみの支払い
  • 250cc以上は購入時と車検のタイミングで支払いが発生します

重量税は手続きはありませんが
排気量によって支払いかたが変わるので注意しましょう

バイク乗り換えのきっかけやベストなタイミングまとめ

バイク乗り換えのきっかけやタイミングについておすすめも含め解説してきました
ベストなタイミングは
2・3月の時期に売却をし乗り換えるとお得です

ボーナス時期の前や生活スタイルが変化するタイミング、
家族が増えたり、お小遣い制になった時など
さまざまなタイミングや時期にバイクを乗り換えれます

ですが乗り換えは考えているだけではできません
気になるバイクを見てみる、調べてみると
いつの間にか乗り換えの手続きをしているなんてことも

はじめての乗り換えの手順や方法やどこで売るのがベストかも詳しく書いている記事があります
参考にしてみてください

>>バイク乗り換えの難しい手続きや方法、必要な書類までわかりやすく徹底解説!!

タイトルとURLをコピーしました