雨風や盗難からバイクを守る為に必要なバイクカバーですが、サイズや素材、性能など確認する項目が多くてどう選べばいいかわからない。。。という方は多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では以下について解説しています。
出先でもバイクカバーを使いたい方のために、持ち運びに便利なバイクカバーも合わせて解説しています。
デイトナ バイクカバー
- 耐水圧20,000mm
- 湿気防止エアベントを装備
- 耐熱パット付き
耐水、耐湿、耐熱のバランスのよいバイクカバー。
価格は7千円になっており、1万円を切っているため初めてのバイクカバーとしても購入しやすいのも魅力です。
バイクカバーの選び方など細かい事はいいから「すぐに”おすすめのバイクカバーを知りたい」という方は下のボタンから飛んでください。
バイクカバーが必要な理由
バイクカバーを使用する目的は
- 天候から守り傷や錆を防ぐ
- 紫外線から守り色褪せなどの劣化を防ぐ
- 盗難から守り窃盗団からバイクを隠す
屋外に駐車しているバイクは、雨や風日光など過酷な環境にさらされており、錆や色落ちキズなど悪影響を受けてしまいます。それだけでなく、バイクを盗む窃盗団からバイクを隠す役割も持っています。
ですが、盗難からバイクを守る為にはバイクカバーでは少し力不足。誰でもバイクカバーを外すことができバイクを見たり触ったりすることができるからです。
盗難防止をさらに強化したい方はバイクコンテナやガレージなど室内でバイクを保管できる環境を検討してもいいかもしれません。
失敗しないバイクカバーの選び方
バイクカバー選びは以下の4つのポイントをおさえ選びましょう
この4つのポイントを抑えることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。
1つ1つ解説していきます
防水性、撥水性
バイクカバーは盗難から守るだけでなく雨風からもバイクを守る役割があります
雨水はバイクには天敵です
雨水でバイクが汚れるだけでなく、部品やボデーの錆などの原因にもなります
バイクカバーを選ぶ際には、防水、撥水性の高い物や、雨水が侵入しにくい縫い目のない物を選ぶようにしましょう
耐熱性
バイクカバー選びには忘れてはいけない機能があります
それが耐熱性です
マフラーなど高温になる部分がバイクカバーに接触すると溶けたり破れたりしてしまいます
バイクカバーに穴が開くだけでなく、
マフラーにカバーの溶けた繊維が付き汚れになることもあります
大切に保管しても汚れたりカバーが穴が空いたら残念ですよね。
マフラーの部分だけでも
耐熱性が確保されたバイクカバーを選ぶようにしましょう
内側の生地もチェック
バイクを守るバイクカバーですが
慎重にバイクカバーをかけても擦り傷がつくこともあります
裏地がバイクと擦れ擦り傷になってしまうのです
裏地が柔らかい素材のものなどバイクに触れても傷がつきにくいものを選ぶようにしましょう
デザインは地味で暗い色がおすすめ
バイクカバーのデザインはなんでもいいように思えますが、盗難の観点から言うと黒など夜に目立たない色を選びましょう
派手な色だとバイクを隠すバイクカバーの効果が期待できません
夜に馴染む色、黒グレーなどを選ぶようにしましょう
装着性、持ち運びやすさも確認
バイクカバーをかける作業は頻度が高く
装着性作業性が悪いとめんどくさくなりかけるのをやめてしまうことがあります
バイクカバーの固定方法やチェーンロックが通る穴があるかなど、
バイクカバーの装着性や使いやすさも考慮しましょう。
持ち運びやすい袋付きの物であればツーリング先などでもバイクを守ることができます。
持ち運びにオススメ!収納袋付きバイクカバー5選!
Homwarm バイクカバー収納バッグ付き
300Dオックス生地を使用し厚みがあり耐久性があります
紫外線防止塗料を塗布しているため紫外線からバイクを守ってくれます
雨水の侵入しやすい縫い目は縫い糸にも防水処理されており防水性も確保されています
収納バックもついているため、出先へも持ち運べるので外出先でもカバーをかけバイクを守ることができます。
厚みのあるしっかりした生地でバイクをしっかり守りたい、外出先でもカバーを持ち運びたい人におすすめです。
Favoto バイクカバー 収納袋付き
厚手の210Dオックスフォード生地を使用し二重縫製を採用し、耐久性と防水性、軽量性をかねそなえたバイクカバー。
収納袋付きで重量も軽いため、持ち運びに便利なバイクカバーです。価格も3,000円台と安く最初のバイクカバーにおすすめです。
NEVERLAND バイクカバー 収納袋付き
オレンジとブラックが特徴的なNEVERLANDのバイクカバー。
テント用厚手210Dオックスフォード素材を採用し、破れにくく耐久性に優れています。
前後輪には盗難防止用セキュリティーホール(8~11cm)が設けられておりチェーンロックなどのバイクロックもしっかり設置可能。
重量930gと軽いため持ち運び性も◎
Rosefray バイクカバー 収納袋付き
分厚い210Dオックスフォード布を採用し、左斜め立体裁断によりカバーにねじれがなく、被せやすく簡単に脱着可能。
ミラー部にはベンチレーション機能を搭載し、内部の湿気もしっかり逃がすことができ価格も3,000円台と安いのも◎
カバーの脱着をラクに行いたい方や、収納袋を使用し持ち運び使用したい方にもおすすめのバイクカバーです。
Amison バイクカバー 収納バッグ付き
300D防水生地を採用し分厚く防水性に優れたバイクカバー。
縫製部はダブルステッチで縫われ、3重の糸で縫製されているため長く使ったときに起こる”縫合部のほつれ”を防止できます。
重量も770gと軽いため持ち運びはもちろん、縫合方法へのこだわりから長く使いたい人にもおすすめのバイクカバーです。
最強バイクカバーおすすめ10選!自宅保管の盗難防止に!!
コミネ(KOMINE) スポーツバイクカバー
コミネのスポーツバイクカバーは耐熱性の高い素材を使用しており、走行直後のエンジン、マフラーが熱い状態でもすぐにカバーをかけることができます。
バイクが冷めるまで待つのがめんどくさい
カバーをかけるのに時間をかけたくない
放火などのイタズラからバイクを守りたいという人におすすめです。
マルト最高級 プレミアムバイクカバー
マルトの高級バイクカバー。
希少価値の高いバイクやスーパースポーツバイクだけでなく愛車を守るための施策尽くされたバイクカバーです。
インナーカバー付きで雨からも風も盗難からも二重カバーで守ります。
最大の特徴はバイク底面に敷いて使用する底面カバーです。
雨の跳ね返りや風による巻き上げからも完全にバイクを守ることに期待ができます。
手間がかかってもいいから絶対に雨風から守りたいという人におすすめです。
デイトナ バイクカバー
耐水圧20,000mmに耐えれる耐水性と簡単に脱着可能なしくみになっています
また、付属の耐熱シートをマフラー部分に貼り付けることでピンポイントな耐熱性を取得し
どんな位置にあるマフラーにも対応できます
防水性と耐熱性を兼ね備えたバイクカバーがいい、熱で溶けてマフラーを汚したくないとおう人におすすめです。
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) ストレッチバイクカバー2
ドッペルギャンガーがだす伸縮性抜群のストレッチインナーカバー。
圧倒的な伸縮性からバイクの形状を選ばず
柔らかい素材でバイクが傷つくことを防止しています。
室内用のバイクカバーになるので室外で保管するには室外用のバイクカバーを併用しましょう。
Barrichello(バリチェロ) バイクカバー
最高級オックス300D生地+裏起毛を採用するなどバイクカバーの内側にも力を入れており裏起毛でバイクを優しく包み守ります。
ベンチレーションダクト付きで蒸れによる錆も防ぐことができ、傷だけでなく錆からもバイクを守りたいという方におすすめのバイクカバー。
平山産業 透湿防水バイクカバー
- 5層構造の極厚カバー
- エンボス加工で撥水性や破れに強い
- 擦れ防止のミラーカバー付属
- マフラー溶け防止の耐熱シール付属
エンボス加工された5層構造の極厚カバーをさいようしており耐久性撥水性に優れたバイクカバー。
ミラーカバーや耐熱シール付属などバイクに優しい付属品も魅力的です。
極厚なため、折りたたみや持ち運びには向かなですが自宅用で「ぶ厚いカバーでバイクを守りたい。」という方におすすめのバイクカバーです。
NANKAI(ナンカイ) バイクカバー
平山産業 バイクカバー 絆
特殊裁断によって縫い目を極限まで少なくしたバイクカバー。
縫い目からの水漏れや、縫い目のほつれによる破損の心配をしなくていいのが最大のメリットです。
縫い目が少ない分バイクをかけるときの余裕が少ないのが難点。表記サイズの1ランク上のサイズを選ぶことで脱着もラクに行えます。
破れやほつれによるバイクカバーの破損が気になる方や、縫い目からの雨の浸水を防ぎたいという方におすすめのバイクカバー。
レイト商会 匠 バイクカバー
外側に東レ「ポリエステルOX250デニール」、内側には熱に強い特殊素材「ブロード」を採用した2層構造のバイクカバー。
最高級の素材を使用し各パートごとに素材を細かく使分けられており、日頃の使い勝手や撥水性耐久性耐熱性は最高レベル。
価格は2万円以上のものがほとんどですが、「バイクを守るバイクカバーも妥協したくない。」「最高の状態でバイクを保管したい。」という方におすすめのバイクバーです。
ヤマハ(YAMAHA) バイクカバー
- 職人が一つひとつ丁寧に作り上げたこだわりの日本縫製
- 立体裁断でまるでオーダーメイドのような造り
- 東レ・テトロンオックス糸素材に特殊高級アクリル樹脂、難燃剤配合ハードWコート、フッ素系撥水加工、ポリエステル100%、(財)日本防炎協会認定素材
安心できる日本縫製で(財)日本防炎協会認定素材を使用しており、防火・撥水性に優れたバイクカバー。
品質の悪いハズレを引きたくない。品質の高いカバーがいいという方におすすめのバイクカバーです。
ホームセンターのバイクカバーを使う時の注意点とおすすめアイテム
できるだけ安く済ませたい。そう思いホームセンターでバイクカバーを購入しようか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
ホームセンターのバイクカバーは2000円~4000円と比較安いものがほとんどです。そのため選ぶ際には以下のことに注意しましょう。
- ほとんどが原付用のバイクカバーでサイズが小さい
- マフラー熱に耐えれる耐熱性が無い
- カバー耐久性がなくすぐ破れやすい
ほとんどのホームセンターで売られているバイクカバーは原付用のものであったり、耐久性・耐熱性がなく、すぐに溶けたり破れてしまう可能性があります。
一時的に雨風からバイクを守りたい。という使い方をしたい方にはおすすめですが、2・3年間長期的に使いたい場合は、耐熱性や耐久性のあるバイクカバーを選ぶようにしましょう。
どうしてもホームセンターのバイクカバーを使用したい場合は、
などバイクカバーをカスタムことでより耐久性を上げバイクを守ることもできます。
バイクカバーを購入できるおすすめホームセンター
どこのホームセンターでバイクカバーを購入できるのかおすすめをピックアップしました。
それぞれオンラインで購入することができるため、店頭まで行かずに購入することもできます。
KOMERI(コメリ)
コーナン
CAINZ(カインズ)
D2ケーヨーデイツー
KOYFUL HONDA(ジョイフル本田)
バイクカバー選びに迷ったら
バイクカバー選びにどうしても迷って選べないと言う方におすすめのバイクカバーを紹介します
耐水、耐湿、耐熱のバランスのよいバイクカバー。
耐水はもちろんだが耐熱シートをマフラー部分に貼ることでより耐熱対策を充実させている。
チェーンロックなどを入れる穴も金具で切れ防止がされているため、慣れない時にロックをかけるとき
カバーを破ってしまったということを防ぐことができる。
オールマイティでバランスがとれているバイクカバーなのでどのバイクカバーがいいか迷っている人におすすめのバイクカバーです。
バイクカバーと合わせて使うべき盗難防止グッツ
バイクの防犯性を上げるためには今回紹介したバイクロック1つだけでは不十分です。
バイクの防犯は2つ以上の防犯用品を使用する「複数ロック」することで、盗難リスクを下げる事が出来ます。
そこで今回紹介したバイクロック以外にも使用した方がいい盗難防止用品も紹介します。
チェーンロック
チェーンロックはバイクのタイヤ、ホイールに通して取付ける防犯ロックです。
タイヤに通すだけでなく地面に固定された
アンカーや支柱などと一緒にロックする地球ロックをすることでより盗難リスクを下げることができます。
チェーンロックの選び方やおすすめについてもっと知りたい方はコチラ
バイクを守るチェーンロックはどうやって選べばいい?!選び方とチェーンロックおすすめ5選!!
U字ロック
U字ロックはアルファベットのUの時に似ていることからつけられたバイクロック
脱着がワンタッチででき、携帯も可能で万能型なバイクロックです
U字なので片側を切断されてもロックを外すことはできません
耐久性のあるものも多くサイズと重量を選べば持ち運びもストレスなくできます
持ち運びもしたい、自宅で長時間保管にも使いたいという人におすすめです
詳しく知りたい方はコチラ↓↓
盗難防止に人気のU字ロックおすすめ5選!取付けも持ち運びも簡単!!
ブレードロック・バーロック
バーロック、またはブレードロックとは複数のプレートを組み合わせ、紐状に展開、折りたたみ収納することができるロックのことです 。
ブレードロックの特徴はその折りたたむ仕組みによる抜群の収納性コンパクト性です。
重さも700g〜2kgと幅広く展開されており
その中でも1kg前後のブレードロックは
持ち運びしやすく人気があります
プレート形状なので細いワイヤーロックよりも切断されにくく
U字ロックよりも携帯しやすいいいとこ取りのバイクロックです。
詳しく知りたい方はコチラ↓
コンパクトで持ち運びもラクラク!ブレードロックおすすめ7選!使い方から選び方まで徹底解説
ディスクロック
ディスクロックはバイクのディスクに取付ける防犯ロックです。
ディスクに取り付けることでタイヤの回転を制限し防犯をはかるというものです。
コンパクトなサイズでツーリングなど出先でも簡単に取り付けできる手軽さも特徴です。
ディスクロックについてもっと知りたい方はコチラ↓
盗難対策におすすめの最強ディスクロック6選!失敗しない選び方と正しい使い方も解説!!
レバーロック
レバーに取付けブレーキをかけた状態にすることで
バイクの防犯性を向上させる防犯用品です
長時間の使用はブレーキ関係の部品にストレスを与えるため
出先のちょっとした時間停めておくときなどポイントをおさえ使用しよう